
マナー・プロトコール検定取得のスタートは3級、または2級からになります。準1級以上を受験するためには、その下の級を取得していることが必要です。
2021年検定実施概要
第1回 | |
実施日 | 2021年2月21日(日) |
---|---|
受付期間 | 2020年12月21日(月)~2021年1月20日(水) |
第2回 | |
開催日 | 2021年8月29日(日) |
---|---|
受付期間 | 2021年5月24日(月)~7月28日(水) |
会場(2021年第1回試験予定)
東京 | 東京ドームホテル |
---|---|
大阪 | CIVI研修センター新大阪東 |
名古屋 | ウィンクあいち |
福岡 | インフィニ フィニッシングアカデミー |
仙台 | 仙都会館 |
札幌 | 経専北海道観光専門学校 |
広島 | 広島YMCA国際文化センター |
試験時間と検定料
試験内容 | 試験時間 | 検定料 | |
準1級 | 選択問題 | 14:00~15:00(60分) | 9,000円 |
論述問題 | 15:30~17:00(90分) | ||
2級 | 選択・記述問題 | 14:00~15:00(60分) | 6,000円 |
3級 | 正誤問題 | 15:30~16:30(60分) | 4,800円 |
※ 検定料は全て税込みです
※1級受験は準1級の取得を要件としておりますので、面接試験の実施日については準1級取得者へ個別にご案内いたします。
検定試験の合格ラインは、概ね以下の水準とお考えください。
合否結果は、検定実施日から1ヵ月後の同日までに、郵送にてお知らせいたします。合格者には認定証が授与されます。
合格基準
準1級 | 選択問題、論述問題各60点以上かつ、合計で130点以上 (各100満点) |
---|---|
2級 | 66点以上(100点満点) |
3級 | 110点以上(150点満点) |
※ 合格率は2級が50%前後、3級が80~90%で推移しております。
-
「教材・検定試験のお申し込み」ページにてご希望の会場・受験級を選択し、カートに入れてください。次の画面にてお支払手続きをお願いいたします。
または受験申込書に必要事項を記入の上、協会宛に郵送あるいはFAX(03-5212-2626)してください。 -
銀行振込の場合はお申込後、1週間以内に検定料をお振込みください。
クレジットカード・Amazon Pay決済の場合は、申込入力後、決済画面にてお手続きください。
※ 振込手数料は受験者がご負担願います。また、振込・決済後のご返金はいたしかねますのでご了承ください。 -
決済完了・ご入金を確認後、受験票をお送りいたします。
-
当日、受験票、筆記用具を持参の上、所定の時刻までに会場へご参集ください。
マナー・プロトコール検定テキスト
以下の2つのテキストがございます。いずれのテキストもマナー・プロトコール検定3級から1級まで全ての級の受験対策にご活用いただけます。
『最新版「さすが!」といわせる大人のマナー講座』
PHP研究所発行
A5 判 304 ページ 縦書き
定価2,090 円(税込)
全国の書店でお求めいただけます。
本の内容を確認したい方は、リンク先書籍画像の上にある「クリックなか見!検索」をご利用ください。
マナー・プロトコール検定問題集
受験を希望される方は、検定標準テキストをお求めの上、ご自身で学習してください。
また、当協会では、模擬問題を中心にマナーやプロトコールを習得する「マナー・プロトコール検定対策講座」を随時開講していますので、ご活用ください。
検定対策講座の開催
マナー・プロトコール協会では、検定対策講座を開催しています。
模擬問題
以下より、ご自身が受験される級をクリックしてください。
※PDFファイルがブラウザに表示されますが、保存・印刷はできません